自覚している症状 第1位は腰痛

本日は、腰痛についてお話します。

日本国内に約1000万人いるとされる腰痛患者さん。

なぜ、そんなに多いのでしょうか?

「二足歩行になったから」「老化が原因」「姿勢が悪い」「筋肉がないから」「ストレス」

いろいろ言われてきました。

腰痛の85%は原因はわかりません。60歳以下の過半数は椎間板ヘルニアかヘルニア気味。80歳以上の約80%がヘルニアかヘルニア気味です。

これは腰痛患者さんではなく、過去に全く腰痛を経験したことのない人たちの検査結果というのだから驚きじゃないですか!?

椎間板ヘルニアでも腰痛じゃない人はたくさんいます。

 

生活習慣病の一つだと考えられます。

なので、腰痛の根本から解決しようと思えば、生活習慣の改善が必要になります。

当院では、疲労しにくく疲労を溜めない身体を目指します。

身体の流れを良くし、自然治癒力を高めていきます。

次回は、対策についてお話します。

 

皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します。

食事と睡眠の関係

本日は、食事と睡眠についてお話します。

睡眠の良し悪しは何によって決まるのでしょうか?

7時間寝たら一番調子が良い、お風呂上りにすぐに布団に入るなどいろいろあると思いますが

睡眠の良し悪しは、「時間」と「質」の掛け算で決まります。

「質」を高めれば5時間でも健康的な毎日を過ごせます。

 

食べると眠くなる理由

お腹がいっぱいになると眠くなるとおもいますが、それなら寝る前に食事をとればいいのでしょうか?

ホルモンの関係で満腹になると眠たくなるのは事実なのですが、食事の後、すぐに寝てしまうと、胃や腸が動いているのでとても浅い眠りになります。

就寝後、180分が大切なので、この180分の質を落とさないようにするためにも寝る前に食事をとらない方がいいのです。

食事をとってから、胃や腸の働きがひと段落するまで約3時間はかかるので夕食は、遅くとも就寝3時間前に済ませておくのがベストです。

また、脂肪分が多い食事は消化に時間がかかるので脂肪分の多い肉類や揚げ物は控えたほうが好ましいです。

就寝3時間以降にしか取れない人は、間食をうまく使い、ドカ食いするのではなく、夜はスープなどの消化の良い軽めの食事をとるといいです。

 

皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します。

貴方はどんな寝方?

本日は、腰痛持ちのあなたが寝る時にどんな姿勢で寝ているかです。

仰向け?

横向き?

うつ伏せ?

人によってさまざまだとは思いますが、

一つ言えることは

あなたの寝ている姿勢は「腰痛を回避しようとしている無意識の姿」です

どの体勢で痛くてどの体勢で楽なのかがポイントになってきます

自分の身体に自問自答してみてください。

 

皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します

最強の脳は走って作る!?

本日は、運動と脳の関係についてです。

最強の脳を作るには「ランニング」がおススメです。

ランニングをすると、主に「海馬」と「前頭葉」が鍛えられます。

海馬は記憶力、前頭葉は脳の司令塔として、集中力や計画力、発想力、判断力、思考力、そして感情までをも司っています。

ランニングとは、身体を鍛えると同時に記憶力や集中力、さらには発想力といった脳機能全体を高めることのできる、最強のパフォーマンスアップ・ツールなのです。

なぜ走ると脳が鍛えられるのか。その答えの一つには、筋肉が大きく関係しています。

①足を動かすだけで脳が刺激される

②血流改善で脳に栄養が行きわたる

③脳細胞が増える

④海馬が大きくなる=記憶力がupする

⑤脳細胞の成長因子「BDNF」が増える

 

身体を鍛えながら脳を鍛える走り方のコツ

ただやみくもに走るのではなく、自分にとって適度な速さをキープすることです。

その時の気分でのんびり走ったり、やみくもにスピードを上げ過ぎてしまったりしては

せっかくの脳への効果が半減してしまいます。

脳を効果的に鍛えるためには、「運動強度60~80%のランニングを1日20~30分×週3回×3カ月」という基準で行うのが最も効果的です

走るのがちょっとという方は、歩きながら会話をしてみてください。

これでも脳が活性化されますので、無理せず継続することが大切です。

 

皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します

メンタルが強い人の25の特徴

本日は、ハッピーに過ごせるようになれるお話です。

ぜひ参考にしてください。

1.相手の気持ちにれる

2.偏見を持たない、嫉妬しない

3.素直に謝れる

4.知ったかぶりをしない

5.意見を押し付けない

6.見返りを求めない

7.媚を売らない

8.運にばかり頼らない

9.臨機応変に行動できる

10.直観を信じる

11.自分を責めない

12.しっかりとした金銭感覚がある

13.不屈の精神を持っている

14常に学ぶ姿勢でいる

15.体調管理ができる

16.殻を突き破る勇気がある

17.無駄にエネルギーを使わない

18.時間を有効利用できる

19.冷静さを忘れない

20.時には人に甘えられる

21.成功は自分次第だと知っている

22. 基本的にポジティブ

23.完璧を求めない

24.自己分析ができてる

25.ピンチでも「なんとかなるさ」と思える

 

いくつ当てはまりましたか?

計画通り進まないのも人生です。予想外のことが起きてもその都度対応していきましょう

一生勉強ですね

 

皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します。