湿布ってはります?

ソース画像を表示

 

本日は、シップや塗薬のお話をします。

皆さんは、湿布や塗薬は使いますか?

 

世界と比べると、湿布などの対処療法を使用するのは日本でけみたいです。

『肩こり』は、日本人特有の症状でもあります。

ドイツや北欧など一部の国では、薬をほとんど使わずに予防に力を入れているので、

アメリカでも鎮痛剤などは胃を壊すという副作用から、極力使わないようにする動きが強いです。

日本人は湿布や塗り薬は安全だと思い込んでいるようですが、たくさん貼れば成分が経皮吸収によって血中に取り込まれ、胃潰瘍などの副作用も起こりうることを知っておいた方がいいですよ。

 

本当の健康になりたい方は、当院の施術を受けてみて下さい。

ただ痛みを取るだけではなく、体が機能的に動けるようになったり、すぐに回復する体になります。

正しい体の使い方を覚えて毎日をワクワク過ごしましょう!

 

皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します。

 

機能的に身体を使う事が出来る
アクシスメソッドの詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
ライン@からご予約&ご相談お得な割引もございます。
こちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓
インスタグラムはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓

八村塁選手、ドラフト1位でウィザーズへ

96958A9E81818A99E2E2E2E1E38DE1E3E2E1E0E2E3EBE2E2E2E2E2E2-DSXMZO4315654031032019000002-PN1-2

 

本日は、ドラフト1位指名でNBA選手となった、八村塁選手のお話をします。

まず、

 

おめでとうございます!

 

米プロバスケットボール、NBAのドラフト会議が20日(日本時間21日)、ニューヨークのバークレイズセンターで行われ、

八村塁(21)=ゴンザガ大=が1巡目全体9位でウィザーズから指名を受けました。

日本人選手が1巡目指名を受けるのは史上初の快挙です。

 

ウィザーズと言えば、神様ジョーダンが最後にプレイしたチームでもあります。

これから世界バスケ、オリンピックと楽しみがいっぱいです。

日本のバスケを盛り上げてほしいと思います。

怪我せず、全力を出してもらいたいです。

応援してますー!

 

皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します。

日本とアメリカのスポーツの価値観

ソース画像を表示

 

 

 

本日は、ある記事をもとにスポーツに対して日本とアメリカの違いをお話します。

簡単に言うと、

学生時代は、日本だと一つのスポーツをとことんします。

アメリカは、いろいろなスポーツをします。

 

日本のスポーツでは、その競技だけに集中して「ほかのことは考えるな!」という指導方法が根強いです。

女子選手が髪を染めたりすれば、それだけで「気が散っている」と怒られる。

長さとかも言われます。

 

試合の時は大勢の観客に見られるわけだし、「きれいでいたい」とか、「かっこよくいたい」と思うのは当たり前の感情なのに「集中力に欠ける!」「だから勝てないんだ」となります。

自分たちの村の価値観から外れることは一切排除しようとする力学があります。

米国のアスリートはまったく違います。

 

特に女子選手が分かりやすいのですが、髪の毛を伸ばしたり、化粧をするのは当たり前。ハワイ大の女子バレーボールチームなんて、背が高くて、ファッショナブルな選手ばかりで、選手の入場などはまるでモデルさんのオーディションかと思うほどです。

それぞれの価値観に従って、かっこよさや美しさを追求し、自分の個性を解放するというのが、彼らの基本的なスタイルになっています。

ソース画像を表示

 

ただ、昔からそうだったのか、そもそもの文化だったのか、と言えばそうではありません。

米国で今は当たり前になったタトゥーを入れたアスリートにも、以前は厳しい目が向けられていました。バスケットボールファンなら1990年代から2000年代にかけて米プロバスケットボール協会(NBA)で大活躍したスター、アレン・アイバーソン選手をご存じでしょう。

 

彼は体中のタトゥーや髪形をとうもろこしのように編み上げたコーンロウなど、斬新なファッションと過激な言動でも知られています。

貧しい家庭で差別に苦しみながら育ちながらも、常に自分の可能性と個性を信じて、古い思考の世論と戦っていました。社会的な非難も浴び続けました。

 

オフシーズンにはラッパーとして、音楽活動も行っていました。彼が戦い続けたおかげで、今ではプロや大学どころか、高校のバスケットやアメフトの選手でもタトゥーを入れた選手は珍しくありません。試合でも練習でも、音楽が流れないことの方が珍しいです。

人間の本能を体現するスポーツは、個性の解放、開放する手段だと思います。

でも、

日本でこのような動きはなかなか進みません。高校野球がいまだに坊主頭なのはその最たる事例です。

高校野球の世界大会では、アメリカの高校球児は、ロン毛でタトゥー、ガムを噛みながら試合に望みます。

それが他人に迷惑をかけることはありませんし、非行との関連性もありません。

日本では、突出したものを否定する村社会のカルチャーがあって、個性を潰そうという風潮はあります。

 

先日のBリーグ決勝戦では、何人かの選手はガムを噛みながらしてました。

ぶつかった拍子に出たり飲み込んだりしないのでしょうか?

 

まだまだ規則が厳しい部活もあると思いますが、もっと自由にしたらいいと思います。

皆さんはどう思いますか?

 

皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します。

 

母の日

 
昨日は、母の日でしたねー!
何かプレゼントしまたか?ウチは、自分の母はいない事もあり共同で義理の母へお花をプレゼントしました

すごく華やかにしていただいて、花屋さんに感謝です!
ちえみさん、ありがとうございます

花を見ると呼吸がしやすくなったり、精神が落ち着く癒しの効果もあるので自分の好きな花や植物
の前で癒されてみて下さい。
ちなみに、
さくら、はす、バラ、桃の花とか良いですよ!
 皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します。
身体を機能的に、体幹を使ってパフォーマンスをアップしたい方
アクシスメソッドの詳細はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
ライン@からご予約&ご相談お得な割引もございます。
こちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓

志度カントリークラブで体験会してきました。

本日は、11月4日に志度カントリークラブにて体験教室を行いました。

何が体験できるかというと、体幹が安定して、スイングがしやすくなったり、たま質が良くなったりします。

朝は、一般の人たちに体験してもらいました。その場で体幹はよくなるのですがゴルフでどう変わるのかは個人差があるので

正直、分かる人分からない人はいました。

お昼に会えた人には、『飛び過ぎた』と、おっしゃられたので効果はあったので良かったです。

お昼からは、西岡プロのレッスン教室に参加さしてもらい、そこの生徒さんに体感してもらいました。

たくさんの方がいたので時間がギリギリでした。もう少し時間が欲しかったです。

とりあえず、全員の方に体験してもらえたので良かったです。

もっと伝えたいことはあるのですが、体の変化を楽しんでもらえたらと思います。

皆さんのもっと上手くなりたいを応援できた1日を過ごせました。

 

次回は、11月25日に志度カントリークラブにお邪魔さしてもらいます。

志度カントリークラブのみなさん、西岡プロ、ありがとうございました。