体幹とは?体軸とは?

本日は、体幹と体軸のお話をします。

まず、体幹には胴体の深層部の4つの筋肉があり、横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋群、を指します。この4つの筋肉を総称してインナーユニットとも言います。

このインナーユニットを鍛えようとしてもなかなか意識しにくい所です。

実は、人間が呼吸したり、姿勢を維持したり、動いたりするときにはこれらの筋肉が重要な役割を果たしています。パフォーマンスアップやケガよ坊には欠かせない筋肉なのでアスリートは皆さんやっています。

これらの機能はアスリートのみならずすべての方に重要なものです。鍛えたり活性化を怠っているとどんどん衰えたり硬くなります。なので、肩こりや腰痛などいろいろな症状が出てくるのであらゆる方が体幹トレーニングを行うべきなのです。

次は体軸と、作り方です。

「正中線」「中心線」「センター」など【体の中心を通り天地に伸びた一本の線】のようなものと思います。イチローやマイケルジョーダンはともに美しい姿勢を持っています。

逆に姿勢が悪い人は軸も歪んでいます。常日頃かまっすぐな軸の感覚をつかむ必要があります。意識することが大切です。

次に柔軟な軸を作ります。余分な力みをそぎ落としていくことで腰痛や肩こりが起こりにくい身体になります。たいていの人が力み過ぎていますので、とても大事です。

体幹トレーニングは軸作りとも言われますので、セットで考えてみてください。

 

皆様に信頼される治療家を目指し、日々精進します。